電子タバコを選ぶ時、何を基準に選んだらいいのでしょうか。
味や使い勝手、見た目など、気になる箇所はいろいろあるかと思います。
しかし購入方法がネットである場合が多いことや、先に試してみることが難しいため、買ったあとに失敗したというようなケースもありますよね。
そこで、今回は人気のDR.VAPEとEMILI MINI+を比較しながら、電子タバコの選び方についてご紹介していきます。
DR.VAPEとEMILI MINI+の特徴や違いから選ぶ!
電子タバコは一般的にVAPE(ベイプ)と呼ばれていて、アイコスやグローなどの加熱式タバコとも違う、ニコチンなどは入っていない製品です。
自分の健康はもちろん、周囲の人にも副流煙や受動喫煙の心配がないので、電子タバコに移行する人が増えてきています。
そこで今回は、人気の高い2種類をご紹介するので、各々の違いや特徴などを確認し、どういった種類が自分に合っているのか検討してみてくださいね。
DR.VAPE(ドクター・ベイプ)
最大の特徴:1回の充電で約350回吸引可能!
種類 :カートリッジ式電子タバコ
カートリッジ式とは、電子タバコの本体にリキッドの入ったカートリッジを装着して使用する種類のことです。
フレーバー :6種類
国内製造で安心して使うことができます。
味は、スモーク、ビター、ミント、バニラ、マスカット、アップルの6つ。
どれも美味しさを追求したこだわりのフレーバーで、人気の理由のひとつです。
カラーデザイン : ホワイト、ブラック
DR.VAPEのデザインは、レディ・ガガの衣装を手掛けたことのある世界的アーティストのニコラ・フォルミケッティがデザインしたもので、スタイリッシュなデザインが人気となっています。
DR.VAPEはメンテナンス不要で、充電さえしていればいつでもすぐに楽しむことができるので、より手軽に楽しみたい人におすすめの電子タバコです。
EMILI MINI +(エミリ・ミニプラス)
最大の特徴:自動吸引システム採用でボタン操作要らず、充電機能付きケース!
種類 :リキッド式電子タバコ
本体となる電子タバコに、リキッドといわれる液体を入れて使うタバコです。
フレーバー : 32種
EMILI MINIのフレーバーは種類がかなり豊富で、タバコ系、フルーツ系の他にもドリンク系やスイーツ系などがあるため、女性にも人気があります。
カラーデザイン :6色
ホワイト・ブラック・ピンク・レッド・ゴールド・シルバーの6つ。
ケースに入れても手のひらサイズという小さめの電子タバコになっています。
EMILI MINI+は、コンパクトで可愛いらしい見た目と、多種のフレーバーが楽しめるのが特徴の電子タバコです。
いろんな味や香りを楽しみたい方におすすめです。
いかがでしたでしょうか。どちらのタイプもニコチンやタールなどは含まれていません。
もちろんタバコ独特の匂いなどもなく、純粋にフレーバーの風味を楽しめるタバコです。
味や香り、使い方など、自分の好みの目的に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。